【DRM認定講座第2期生修了式】フラッグ・マーケティング ブログ第265号
フラッグ・マーケティング コンサルタント 小泉 悟志
~ずっと見つからなかったあなたのフラッグがみつかります
DRM認定講座
(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
第2期生の修了式を終えました
3ヵ月で
自分のフラッグをみつけて
キャッチコピー
セールスコピー
を書いて
それを使って
チラシ
ホームページを制作
ここまでをやりきりました
そしてびっくりしたのは
受講生の一人の方は
ホームページ(ペライチ)を
作成してすぐに2件の申込を
獲得しました!
フラッグがしっかりしていると
お客様に伝わりやすいので
反応が起こりやすいのが
わかります
毎回 レベルアップしている講座
次回 3期生は5月開講します
ぜひ あなたも参加してみてください
ドラマから学ぶDRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
~言葉の力が心を動かす~ 第265号
2020年2月7日 テレ朝 【女子高生の無駄づかい】
『好きっちゅーんは
何物にも代えがたい才能や
何かを成し遂げるのに
一番大事なことなんやで』
新しことをするとき
そんなに簡単には成功しない
だからこそ
好きなことなら続けられる
それが一番
成功への近道だと思います
コメント