【ITこすと削減コンサルタント】フラッグ・マーケティング ブログ第267号
フラッグ・マーケティング コンサルタント 小泉 悟志
~ずっと見つからなかったあなたのフラッグがみつかります
マスターマインドのコースで
ITの専門家がいます
ただITの専門家というと
具体的になにをするか
分かりづらい
そこで彼がフラッグを立てたのが
「ITコスト削減」コンサルタント
使っているサーバーや
使っているシステム
などは意外に昔に
契約したままになっており
そのまま古い、高い契約
になっているものが結構あります
ITはどんどん進化し
どんどんコストが下がっています
でもよく分からないから
見直しがすすまない
こんなニーズをとらえて
彼はフラッグをたてました
早速 私のクライアントに
紹介すると
クライアントから感謝の
メールをいただきました
仕事を売込んで
お客様に感謝される
これこそが伸びるビジネスなんでしょうね
ドラマから学ぶDRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
~言葉の力が心を動かす~ 第267号
2020年2月10日 テレ東 【病院の治しかた】
『今日種をまいても
明日花が咲くわけではありません
でも種をまかなければ
いつまでたっても
花は咲かないんです
今なんですよ
今なにをするかで
病院の未来が決まるんです』
まず行動
コメント